月極保育
■就園前の支援クラス(個別療育)
発達年齢3歳未満・発育に合わせてゆったり進める訓練プラン
基本的発達サポート、個別療育を基本とし、心身の発達バランスを整えながら一人一人の強みを伸ばしていく
情緒面に寄り添いながらマイペースさを大切に育む、安心安全の家庭的さが魅力的
定員2名クラス(1:1) |
利用日数 |
ゆったりコース ※個人の課題によっては訓練の時間が異なります |
ぱんだ組 |
10日 15日 20日 |
33,000円 38,000円 42,000円 |
受給者証あり |
契約日数 |
世帯所得によって上限額が異なります 非課税世帯 0円 |


■就園後の支援クラス(集団療育・並行支援)
発達年齢3歳以上・集団生活に馴染めるよう気持ちの準備、身辺自立を目的とした訓練プラン
集団活動6人から10人以上にチャレンジし地域の幼稚園や小学校への移行準備を進めていく(適応評価、趣味レーション)
楽しい気持ち、考える力、できる喜びを育む、小規模の中で適応力を学べる環境が魅力的
定員10名クラス(10:4) |
利用日数 |
チャレンジコース ※個人の課題によっては訓練の時間が異なります |
うさぎ組 |
平日 月~金 |
37,200円 |
受給者証あり | 契約日数 |
世帯所得によって上限額が異なります 非課税世帯 0円 |


■就学後・放課後等デイサービス(居場所型)
学習支援、余暇支援、ソーシャルスキルトレーニング
幼児教育から学校教育への移行後の支援を目的とした継続型の訓練プラン(小学生低学年向き)
対象:学齢児童
定員4名(4:2) | 利用対象 | 15:00~17:00 |
低学年 | 受給者証あり | 世帯所得によって上限額が異なります 非課税世帯 0円 約890万まで 4,600円 約890万以上 37,200円 |
受給者証なし |
お問い合わせください |
一時保育
ご年齢別 |
保育料 |
保育料 |
---|---|---|
0~1歳児 | 1,200円 | 1分20円 |
2~3歳児 | 1,000円 | 1分20円 |
4歳以上 | 900円 | 1分20円 |
※ご相談、ご利用予約は便利なLINEアカウントをおすすめしています

■1時間~ご利用可能
■お給食11:30~(1食310円)注文可能
■日祝お休み
■幼稚園児さんのご利用も可能です


保育所等訪問支援
発達支援専門の訪問支援員が、保育所、幼稚園、小学校を訪問し、集団生活での適応サポートに伺うことが可能
直接的支援(お子様に直接指導を行います)
間接的支援(担任の先生と連携をとり課題整理及び課題解決のための支援を行います)
